ブログ

京成ドライビングスクール高砂校のブログ

2017年度中1、2を争うほど美しいと言われた富士の御来光(2日目)

こんにちは!ナカノです!

前回の続きで、去年の夏に富士山に登った時の話をして行きます!

?前回のブログ:2017年度中1、2を争うほど美しいと言われた富士の御来光(1日目)

https://www.keisei-ds.co.jp/blog/2017%E5%B9%B4%E4%B8%AD1%E3%80%812%E3%82%92%E4%BA%89%E3%81%86%E3%81%BB%E3%81%A9%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%81%AE%E5%BE%A1%E6%9D%A5/

 

1日目の夜に仲間の一人が高山病にかかり体調を崩してしまいましたが、

数時間寝て少し体調が安定したのか?

登ると本人の希望で、登山再開?

 

みんな山小屋の前で集まってる時には、

先に登山を開始しておりました(自由人な方です^^;)

 

 

登山を再開したメンバーで要所要所で休憩をはさみつつ、

富士の頂を目指すメンバー。

 

 

御来光に間に合うように各々自分のペースで登っておりましたが、

ここで仲間の一人が熱を出し、途中の山小屋で休憩し下山....

残った仲間でどんどん登って行きましたが、

残った仲間の間にも徐々にペースの差が出始め先頭メンバーと後続メンバーに分けられていきました。

 

比較的体力に余裕のある私や、常に先頭を歩いていた仲間で、

他のメンバーのリュックを持ちつつ更に山頂を目指していきます!

しかし、常に先頭を歩いていた仲間は二人分のリュックを背負っても余裕でずんずん登って行きますが、

私は徐々に体力を削られて行き、高山病にならない様に定期的に深呼吸を繰り返しながら、

休み休み登って行きました。

 

そうしているうちに、いつの間にか空も明るくなっていき、

徐々に御来光を頂上で見るのを諦めかけておりました・・・

 

しかし、ここでちょっとした奇跡が起こりました(;・∀・)

空はどんどん明るくなっているのに、全然太陽が見えてこないのです。。。。

よく見ると空の雲が分厚い壁になっており、太陽が顔を出すのを遮ってくれておりました?

それを見て頑張る気持ちが出てきたので、ラストスパートをかけることにしました?

 

 

途中で登山を諦め座り込んでその場で御来光を見ようとしている方たちを見かけたり、

先に登っていた筈の高山病にかかった仲間が富士山で寝っ転がりながら休憩していたり(後に復活し、私を抜かしていきました。。。化け物か(;^ω^)。。。。)

 

それぞれの過ごし方をしている人たちを横目にズンズン進んで行きます?

 

どんどんを前を歩く人たちを抜かしていき、

ようやく頂上が見えてきました、、、そして、、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御来光前に頂上の鳥居を通過する事が出来ました!!!!!

 

 

やりとげたと言う気持ちや、感動の気持ちが溢れでてきました!!!!

 

 

山頂に到着して数分後.....

 

 

写真では伝えきれないと言うのはこの事なのか。。。。

肉眼で見た光景は、雲海の下から徐々に顔を出していく太陽が、

本当に美しく、大自然からご褒美を頂いたような感覚になりました。

熱を出して、一足先に下山した仲間が言っておりましたが、

山小屋の人曰く、『2017年度中1、2を争うほど綺麗な御来光』と言っていたそうです!!!

 

 

後続を歩いていた仲間たちもどんどん山頂に集まりだし、

雲海の上の太陽で存分に遊ばせて頂きました。

 

 

太陽と共に影を使った記念撮影?

 

 

山頂の山小屋でお札を買ったり、

温かい食べ物を買ったり、、、、( ^^)<豚汁おいしかった~~♬

様々な写真撮影したり、、、、

本当にたくさんの思い出が出来ました♪♪

 

 

山頂の売店付近で十分楽しんでからは、

今度は富士の火口へ?

 

 

火口付近で遊ぶのに夢中になり、

あまり良い写真が取れませんでした(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

さて!山頂を十分楽しんだので、

そろそろ下山です!

 

 

本当に綺麗な雲海でした.....( ;∀;)

 

 

下山は何のルートを通って戻ったか忘れてしまいましたが、

単調な下り坂が続き、足の指に体重が常にかかっている状態が続いたため、

気づいたら足の親指の爪が、隣の人差し指?(でいいのかな?)

に当たっていて、出血しておりました(( ;∀;))

 

 

途中高山病になった仲間も下山中とても辛そうでしたが、

水を分けあいながら、なんとか下山!!!

 

五合目の拠点に戻ってまいりました!!(*^^)v

帰りに皆で富士Qの近くの温泉に立ち寄り、

汗を流しつつ各々今回体験したことで会話に花を咲かせておりました✿

 

今回の富士山での体験の話はこれでおしまいです!!!

富士山では高山病になるべくならない様に所々、深呼吸を繰り返して、

体内に酸素をなるべく取り入れながら登って行ってくださいね!

 

それではこのブログを見てくださった方の中に素敵な富士登山を経験される方が

現れるのを祈っております(^^)/

以上!ナカノの送る、長編ブログでしたm(__)m

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

公式Instagramはこちら:https://www.instagram.com/keisei_ds/

――――――――――――――――――――――――――――――――――――------

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログ一覧へ戻る