ブログ
京成ドライビングスクール高砂校のブログ
-
2017.09.07
風が吹くとき。
京成二等兵です。 今回のゲストは・・・・ 本日から教習車に搭載された『プラズマクラスターイオン発生機』 IG-JC15プラズマクラスター25000だ!! 搭載車種は2輪車以外全台!! 手軽でパワフル!! ターボ運転で消臭力2倍!!※当社比較 らしい!! 購入者コメント:僕みたいに女性に優しいです!車の中でも高濃度プラズマクラスターイオンの効果でお
-
2017.09.06
沈黙の超特急
先日行われた『2りんかん祭2017』に誘われなかった結城です。 なので今日は僕の大好きなマニアックな貨物列車の間違い探しをしましょう。ムフフッ (1) (2) (3) (4) (5) (6) さぁ 答えられる人はいるかな??ムフフゥ~ (1)はEF210-135・タキ形(日本石油輸送) (2)はEF210-173(ジェット機燃料輸送)通称米タン レア (3)はEF210-16
-
2017.09.05
お客樣の声
シマウマ軍曹です。 本日はシマウマコーヒーでお聴きした皆さまの声を紹介します。 ?♂️ 自習室に鉛筆かシャーペンが1・2本机の上にあったら忘れた時助かります。 ? 直ちに置かせて頂きました。ご自由にお使い下さい。 シマウマコーヒーが 6月11日にオープンしてから約3ヶ月経ちました。 今日は今まで書いていただいたアンケートを読み返してみました。 貴重な意見をありがとうございます。 そして嬉しいのが、美味しかった率100%だった事です。 コーヒーの味はいかがでしたか
-
2017.09.04
出張駐車研修
こんにちは! 本日は休校日ですが、某大手企業様に出張駐車研修でした。 約40名の新入社員の皆様と駐車の練習をしました。 企業運転中の事故の半数以上は駐車時の事故です。 多くの企業で研修をさせていただき、私たちが学ぶことが多くあります。 事故を起こす人の特徴 言動 癖など多くのデータから対策を立てています。 車を動かすことは簡単ですが 事故を起こさない運転は訓練が必要です。 1年2年の経験で身に付くものではありませんし、長く経験すればいいものでもありません。 正しい知識を身に着け繰り返しPDCAサイクルです。
-
2017.09.03
美女の速達便
け・い・せ・い・で 免許取るためにー♪ 今、ふたり教習車に乗ったのー♪ せかされまくる街並や車の流れ♪ 横目で追い越されてー♪ どうもsugarです。 sugarの隣の席は平野指導員です。 そんな平野指導員の特技は教習ではなく折り紙です! ある日、sugarが出勤したら。